世界一の食品添加物王国は日本だった!危険すぎる認可数とは!
更新日:9月2日

世界の国と比べると日本は魚や野菜、肉などあらゆるものを生で食べる習慣があります。
もちろんこれは日本が恵まれた気候のおかげでもありますが、日本の高い衛生技術によって、新鮮で清潔で安全が保たれているからこそ生でも食べられる!
というイメージを持っている人も多いと思います!
ただし、その鮮度と安全を支えているのは...
食品添加物です。
実は日本は、
『世界一の食品添加物王国』なのです!!
今回は、そんな信じられない日本の危険すぎる衝撃の真実!をご紹介します。
目次
・「日本の食品は安心、安全!」は添加物によって守られていた!
世界における食品添加物の認可数は?
食品添加物は各国によって使用できるものが決まっており、その種類も限られています。
ではまず、他の世界の国ではどのくらいの種類の添加物が使われているのでしょうか?
■世界で食品添加物が許可されている種類
・アメリカ:133種類
・ドイツ :64種類
・フランス:32種類
・イギリス:21種類
添加物の基準は世界共通ではなく国ごとによって違いますが、やはりアメリカがダントツに多いですね。アメリカにはカラフルな食べ物がたくさんあるので、添加物が多く使われているイメージがありますよね。
また、こう見るとフランスやイギリスの食品がどれだけ安全なのかもわかると思います!
これは、ヨーロッパでは「安全に作られたものは美味しい」という食に対する美意識を持った国が多いためです。
日本における食品添加物の認可数は?
では、日本ではどのくらいの種類の添加物が認可されているのでしょうか。
■日本で認可されている食品添加物の種類
指定添加物:約400種類
⇒厚生労働大臣が使用してよいと定めた食品添加物で、化学的合成品と天然物も含みます。
既存添加物:約400種類
⇒長年使用されてきた天然添加物など、例外的に指定を受けることなく使用・販売などが認められたもの。
天然香料:約600種類
⇒自然の植物などから採取された香料のことです。
一般飲料物添加物:約100種類
⇒食品として食べられるものを添加物として使用するものです。
なんと、合計『約1500種類』もの添加物が認可されているのです!!
なんと、日本はアメリカの7倍以上もの種類の添加物が認可されているんです...
もちろんこれは安全基準が法で定められている先進国のランキングとしては世界一です...
なんか...信じられませんよね...。
特に体に害がない香料を抜いたとしても、900種類以上もの添加物が日本では認可されているのです...。
そうです。日本は世界一の食品添加物王国だったのです!
「日本の食品は安心・安全」は添加物によって守られていた!

「日本の食品は安心、安全!」といった日本のイメージは、国やメディアによって我々日本人がずっと洗脳されてきたウソの情報だったのです...
日本の食品は新鮮で安全で清潔だから、生で食べられたり日持ちするのではありません。
添加物によって守られているのです!!
添加物が多く使用されている危険な例としては以下があります。
・「着色料、合成保存料は使っていません」は他の違う添加物を使っているだけ。
・激安食品は添加物の塊。
・激安な飲食店では添加物によって超長期保存可能な食材が大量に使われている。
・惣菜についてくる醤油は、添加物でつくった醤油味のタレ。
・常温でも異常に長持ちする添加物で固められた和菓子。
・長期保存可能な添加物だらけの冷凍食品。
・微生物の活動を抑制する添加物が入った清涼飲料水。
・自然な色でキレイに見せるための危険すぎる着色料。
・菌の繁殖を添加物で抑えた茹でずに食べられるチルド麺。
・添加物でキレイなピンク色に保たれた明太子やたらこ。
・油の代わりに添加物でとろみを付けたノンオイルドレッシング。
・添加物でコーディングされた何日も腐らないマグロの切り落とし。
・クズ肉と添加物で固められた肉団子やチキンナゲットなどのひき肉食品。
などなど、日本で販売されている大量の添加物で出来た食品は多すぎて書ききれません...。
むしろ添加物が使われていない食品を探す方が難しいです...
これだけを見てもスーパーやコンビニ、飲食店など我々の身近な場所でもすぐに思い当たるものは多いかと思います...
添加物を食べ続けるとどうなるの?
食品添加物は体に悪いということは何となく知っていても、いったいどうなるのかなどの詳しいことまではわかりませんよね。
では、食品添加物を食べると一体どうなるのでしょうか?
各食品に添加物が使用されているのはごくわずかな量なので、危険な添加物が入ったものを食べたとしても、すぐに体に急激な変化が起きるわけではありません。
ただし、食品添加物は何十年も摂取し続けていると、年齢とともに体が解毒することができなっていきます。
そして、わずかに少しずつ体に蓄積されていき、やがて確実に体をむしばんでいくのです...
よって、添加物は確実に体に悪いものだと言えます。
他のサイトでは
『添加物が危険というのはウソ!ごくわずかしか使われていないんだから全く問題なし!』
『添加物の定義が違うので、他の国も同じくらい添加物が使用されている!』
などとよく書かれています。
でも、本質的な問題はそんなことではないのです。
私たち日本人は毎日、添加物を摂取していること。それが問題なのです。
市販のお弁当だけで考えても、各おかずの1つ1つにいろいろな添加物が使われているし、米にだって使われています。
たった弁当1食でだけでも多くの添加物を摂取しています。そしてそれはお弁当だけではありません。
飲食店でさえ添加物が多く使われている食材も使用しているし、業務用の調味料にも多くの添加物が使用されているのです。
そしてそれを1日3食、毎日食べているのです。
日本人は平均でなんと年間8kgもの大量の添加物を摂取しているそうです...
子供のころからコンビニの弁当ばかり食べている。一人暮らしをしてから何年も全て外食で済ませているという人は特に危険です!
「今まで何も起きなかったから大丈夫!」という考えは実は最も危険なんです!!
年齢が若いときは添加物を摂取してもすぐに体から排出されるのですが、20代から年齢を重ねていくごとに排出する解毒能力がどんどん低下していくので徐々に添加物が体に貯まり、やがて様々な症状が発生します...
添加物によって起こる症状は、ガン、うつ症状、赤血球減少、記憶障害、不妊症、成長抑制、視力低下、うつ症状、動脈硬化など添加物によって様々です...
もちろんこれだけではありません。症状についても書ききれません!!
安全な添加物も存在する!

もちろん、添加物=全てが悪いもの。というわけではありません。
中には体に無害で安全な添加物も存在します!
例えば、最近どこにでも売っているカット野菜。
家で野菜をカットした場合、数時間で変色しますし次の日にはもう食べれませんよね!
でも、市販されているものは変色せずに翌日でも食べることができます。
もちろんこれも添加物によって長期保存が出来ているのですが、ちょっと違うんです。
では、カット野菜が商品になるまでの行程を見てみましょう!
01.野菜を水と殺菌剤でよく洗う。
⇒主に使われる殺菌剤は、家庭用漂白剤でもよく使用されている次亜塩酸ナトリウムでです。ちなみに袋を開けた時に、少し塩素っぽいニオイがするのはこの次亜塩酸ナトリウムのせいですね。
↓
02.野菜をカットする。
↓
03.カットした野菜の変色防止と鮮度維持の為、出荷時にはpH調整剤(クエン酸、グルコン酸、コハク酸)を噴射する。
⇒このpH調整剤によって、翌日でも食べることができるのです。
↓
04.袋詰めして出荷。
これがカット野菜をつくる工程です。これだけを見てもやはり多くの添加物が使用されていますね。
ですが、使用されている次亜塩酸ナトリウムとpH調整剤は人体には影響がない安全な添加物なのです。
よって、カット野菜はむしろ不衛生な家のキッチンのまな板の上でサラダをつくるよりも遥かに安全とも言えるのです!
このように添加物は全てが危険なわけではありません。
危険な添加物が使用された食品だけを購入しなければよいのです!
安全な無添加食品なんて存在するの?
残念ながら日本は世界一の食品添加物大国でした...
日本の食品の鮮度や安全は、添加物によって守られていたのです!
他国では発ガン性があるため使用禁止となった添加物も、日本では認可されているものがたくさんあります...。
しかも、その中には使用制限値すら無い添加物だってあるのです...。
そんな危険すぎる添加物の日本人一人あたりの年間摂取量は何と8kgと言われています!
しかも40種類以上も摂取しているのだそうです...
添加物だけで8kgも摂取しているなんて恐ろしすぎますよね...
でも残念ながら、今の日本において添加物が使用されていない食品のほうが圧倒的に少ないでしょう。
むしろ無添加食品など無いといっても過言ではないのかもしれません...
でも、本当に安心な食品はないのでしょうか...
そこで早速、調べてみると...
ありましたっ!!
やはり、この危険すぎる添加物王国日本において、安心な食品を提供することに努力してくれている企業は存在したのです!
なんだかありがたい気持ちになりますよね!
それでは安心できる無添加商品を販売しているショップをご紹介します!!
01 ミートガイ
■『ミートガイ』公式サイト
スーパーなどでは売っていないトマホークステーキやTボーンなどの大きくて珍しいお肉を販売している日本最大級のお肉専門のオンラインショップです!
なんと400種類以上のお肉があるんですよ。しかもびっくりするほど安いんです!
品質も高いので全国の飲食店からも注文がくるので365日年中無休なんだそうです。
危険な添加物食品トップランクであるソーセージも、ミートガイでは全て自社工場で製造し、無添加なんです!
正直、私はこんな美味しいソーセージは食べたことありませんでした。ぜひ一度でいいから食べてみてください!
『ミートガイ手作り生ソーセージ』

『ソーセージってこんなにも美味しかったんだ!』
これぞ本物。と言える究極のソーセージです。
一般的に市販されているような加熱済みではなく生のソーセージです!さらに完全無添加でなんですよ!!
スパイスが効いた大人向けの味で、濃厚な旨味と噛んだときの肉汁がドバっと溢れるのがたまりません!
■商品名
ミートガイ 手作り生ソーセージ(スパイシー)
・内容量:400g
・価格:1,580円(税込)
『 ブルボスソーセージ 』

ぐるぐるとし形が特徴で、みなさんも一度はみたことがあるのではないでしょうか。
それがこのブルボスソーセージです。
南アフリカの有名なソーセージで、牛と豚のミンチにコリアンダーやクローブ等のスパイスを混ぜて作ります。
もちろんこれも生のソーセージで無添加です!
もうこれ、濃厚な肉の旨味がたまらないんですよ!これとビールがあれば他には何も必要ありません!
この贅沢な味を独り占めしてみてください!
■商品名
南アフリカンスタイル ミートガイ風ブルボスソーセージ
・内容量:500g
・価格:1,690円(税込)
02 TRICE公式通販
■公式サイト
『無添加で太らない。』そんな夢のようなパンが...
あるんです!
それがこの「低糖質ふすま粉パン」です!
市販のパンには添加物が大量に使用されていますが、これはなんと完全無添加です!
しかも、糖質88%カット!さらに糖類ゼロなのでいつものパンをこれに代えるだけでダイエットまで出来ちゃうというスゴイパンなんです!

▼素晴らしいオススメポイント!
・合成添加物は一切不使用!
・糖質はロールパン10分の1のたった2.7g!
・食物繊維はロールパンの9.9倍!
・低カロリーなのに高たんぱく!
・冷凍で届くので温めるだけ!自然解凍でもOK!
・小麦本来の香りがたまらない!
・もちもちでフワフワ!
・大きめサイズで食べ応え十分!
・冷凍なので90日も持つ
■商品名
低糖質ふすま粉パン
・価格
10個 1,950円(税込)
20個 3,300円(税込)
35個 4,050円(税込)
03 らでぃっしゅぼーや
■公式サイト
https://www.radishbo-ya.co.jp/admission3/lp/trial/limit.html
30年以上も食の安全安心にこだわり続ける契約農家から、有機栽培の野菜や危険な添加物を使用しない安全な食品を産地直送で届けてくれるサービスです!
野菜だけではなく卵やウインナー、出汁など安心の食品をいろいろ売っています。
しかも『満足できなければ全額返金!』なんです!
品質に絶対の自信があるのが伝わってきますよね。素晴らしいです。
初めての購入なら、旬の野菜や果物、卵などを詰め合わせたお試しセットが50%以上OFFの激安価格で買えるので最初は絶対にこれを買ってください!
だいたい1,980円くらいで、『こんなに入ってるの!?』ってくらいの量が届きますよ
!
野菜1つ1つのしっかりとした食感、濃厚な味、野菜の香りまで感じられるほど美味しいです!
これを食べてしまったら、もうスーパーでは買えなくなります。
04 九州お取り寄せ本舗

■公式サイト
「九州の美味しい"食"」を産地直送でそのまま届けてくれる『九州お取り寄せ本舗』です。
バイヤーが直接足を運び、人気屋台、地元農家、有名レストラン、ご当地居酒屋などの名店の逸品や、地元民しか知らない幻のグルメまで取り揃えていて、各生産者から直接発送してくれます!
さらに安心・安全にもこだわっていて、国産素材や無添加の商品を多く揃えています。
しかも全品送料無料なので1品でも購入しやすいという、美味しさと安全と便利を兼ね備えた絶対オススメのショップです!
■『あか牛 生ハンバーグ』

とてつもなく美味い『至高の無添加ハンバーグ』です。
熊本県の褐毛(あかげ)和牛という希少な牛肉のハンバーグで、一口噛めば湧き水のごとく肉汁が口の中に溢れます!!!
九州お取り寄せ本舗でリピート率No.1というのがうなづけるほどで、これは絶対に食べるべき逸品です!
■商品名:あか牛 生ハンバーグ
■『大隅産うなぎ蒲焼』

日本一の鰻生産地である鹿児島県大隅産の『特上うなぎ蒲焼』です!
日本ギフト大賞で大賞を受賞しているので美味しさは保証済みです。
蒸してから4回も焼き上げるというこだわりで、ふわっと柔らかく、食べるとあっという間に溶けます!
2尾入っているんですが、もうこれ1人前です(笑)
誰にもあげたくなくなるほど美味しいので、自分へのご褒美として買ってあげてください!
■商品名:大隅産うなぎ蒲焼
■『黒毛和牛のもつ鍋』

九州を代表する名品の1つがこの『福岡県のもつ鍋』です。
その中でも最高級なのが、創業40年の肉卸専門店『ヨシオカ』の国産黒毛和牛のホルモンを使用した「黒毛和牛のもつ鍋」です。
特注の秘伝オリジナルスープがホルモンの脂身の甘さと濃厚な旨味を引き立たせ、無限に酒が進みます!
■商品名:黒毛和牛のもつ鍋
■『里山牛 焼肉3種食べ比べ』

「贅を尽くした人が辿り着く別世界の牛肉」といわれる、九州産黒毛和牛『里山牛』のカルビ、ロース、赤身の豪華3種セットです!
3種全てに上質なサシが入っていて、脂の甘味よりも赤身の旨味の方が濃厚に感じるほど美味しいです。
正直、これまで食べた牛肉の中で1番美味しいです。本当に美味しいお肉が食べたい人はぜひ食べてみてください!
■商品名:里山牛 焼肉3種食べ比べ
■『のどぐろ入り天然鮮魚一夜干しセット』

「これを超える一夜干しなんで存在するんでしょうか?」
と言えるほど美味しい究極の一夜干しです!!
刺身でも食べれる新鮮な鮮魚を熟練の職人が1つ1つ手掛けた一夜干しで、真あじ、かます、さば、するめいか、高級魚のどぐろが入った5種7品の高級贅沢セットです。
身が大きくて、焼いていると脂が滴り落ちてきます。
食べるとギューっと濃縮された旨味が口いっぱいに溢れます。
一度だけでも食べてみて下さい。絶対に虜になります!
▼商品名:のどぐろ入り天然鮮魚一夜干しセット
さらに!『九州お取り寄せ本舗』には、豚骨ラーメン、鉄鍋餃子、フグ鍋、甘酒、水炊き、もつすき、カステラなどまだまだ美味いものだらけの逸品料理が揃っています!
ぜひ公式サイトをごらんください!!