top of page

最も美味しいカニはコレ!絶品すぎる人気のカニ9選!

更新日:5月13日

毎年11月は蟹(カニ)漁の解禁です!!

北海道をはじめ、全国で美味しいカニが楽しめるようになります!


そこで今回は、全国で獲れる絶品のカニをご紹介していきます!

さらに、激安で購入できる日本最大級のカニ専門店もご紹介しますよ。

世界のカニの種類

カニは日本だけではなく世界中で獲れます。その種類はなんと6000種類以上もあるんだそうです!スゴイ数ですよね。


その中でも日本でよく食べられているカニは、実は大きく2種類に分かれているのをご存じでしょうか。


■カニ類

・2本のハサミを含めて足は合計10本

・ズワイガニ、毛ガニ・ワタリガニ・上海ガニ、高足ガニ、クリガニ

・上品な甘さとなめらかな舌ざわりが特徴


■ヤドカリ類

・2本のハサミを含めて足は合計8本

・タラバガニ、花咲ガニ、イバラガニ、アブラガニ

・ボリュームたっぷりの肉質と濃厚な旨みが特徴


そうなんです。実は日本でよく食べられているタラバガニ、花咲ガニはなんとカニではなくヤドカリだったのです!びっくりですよね。


日本でよく獲れるカニの種類!

日本で主によく食べられているのは毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニ、花咲ガニの4種類なのですが、他にも美味しいカニはありますよ!

絶品のカニをご紹介していきます!


01 ズワイガニ

日本で最も食べられているカニがズワイガニです!

旬は11~3月ごろで、1kg 2,500~4,000円程度が相場です。


主に日本海側の漁港で水揚げされます。


細長い10本の足を広げると80センチの長さにもなるのが特徴で、ブランドガニである松葉ガニ、越前ガニも実はズワイガニなんですよ!


塩ゆでしたボイルでも、焼いてもお刺身でも美味しく、カニ味噌も濃厚で甘いのが特徴です。

どんな調理法でも絶品なので日本では人気NO1のカニなのです!



02 タラバガニ

身体が大きくて、硬い殻と太い足が特徴なボリューム満点のタラバガニ

旬は11~3月頃で1kg 5,000~8,000円程度が相場です。


実はタラバガニは「ヤドカリ」の仲間なんです!ちょっと衝撃ですよね。

よって、一般的なカニは足が10本ですが、タラバガニは8本なのです!


タラバガニは、太い脚に引き締まった身がぎっしりと入っていて、さっぱりとした淡白な味が特徴です。


茹でても、焼いても美味しいですが、実はお鍋で食べると濃厚な味が広がって絶品の鍋を楽しむことができるんですよ!


また、他のカニとは違ってタラバガニの味噌は一般的には販売されていません。


これはヤドカリ類のカニみそは脂肪分が多く、茹でると溶けてなくなってしまうためなんですよ。



03 毛ガニ

その名の通り、身体全体に毛が生えているのが特徴なのが毛ガニです。

北海道のお土産としてとても有名ですね。


旬は12~3月ごろで、1kg 5,000〜6,000円程度が相場です。

そして、毛ガニの最大の魅力はカニ味噌が絶品だということです!!


カニ味噌を蟹の脳みそのことだと思っている人が多いと思いますがそうではありません。

       

カニ味噌は臓器の一部で、肝臓と膵臓の機能を持つ「中腸腺(ちゅうちょうせん)。または 肝膵臓(かんすいぞう)とも呼ばれる 」部位です。  


この中腸腺は栄養価がとても高く、特に毛ガニは旨味成分がとても多いので濃い旨味が堪能できるのです!  


もちろん身も甘くて美味しいのですが、足が小ぶりなので身は少ないです。

よってカニ味噌をメインで食べたい人にオススメです!


ちなみにカニみその量はサイズに関係なく、ほぼ同じです。よって、小さいサイズを選べば安く済むんですよ!是非覚えておいてくださいねっ!


さらに、4月以降が産卵期なので、3月ごろの卵を抱いたメスが最もおいしいと言われています!


毛ガニに似た名前で「ケブカガニ」というカニも存在しますが全くの別ものです。ちなみにケブカガニは食用としては取り扱われていません。

04 花咲ガニ

北海道根室の花咲半島で主に収穫され、鮮やかな赤色と濃厚で甘味のあるプリっとした食感が特徴で人気なのが花咲ガニです。


旬は9月~11月で1kg 6,000〜8,000円程度が相場です。


花咲ガニはタラバガニと同じく「ヤドカリ」の仲間です。

身だけではなく殻からも濃厚で美味しい出汁が出るので殻ごと焼いたり、鍋で食べても絶品ですよ!


あまりお店では売っていないのですが、個人的には最も美味しいカニだと思います!

タラバガニのような身のボリュームに、ズワイガニのような旨味が合わさった最高のカニですよ!


食べたことがない人はぜひ食べてみてください!!!



05 越前ガニ

福井県沖で獲れた雄のズワイガニだけが名乗れるブランドガニが「越前ガニ」です。

その証明として「越前蟹」というタグがつけられて販売されます。


越前ガニは地域によっては『松葉ガニ』、『加能ガニ』などとも呼ばれています。


また、福井県沖で獲れれば良いというわけではなく、「水揚げ後に生きていること」「身やカニ味噌の凝縮具合」などの厳しい基準をクリアしたもののみが「越前蟹」と認定されるのです!


全体的にとても大きく、脚も長いので食べ応えは十分で甘みのある身がぎっしりと詰まっています。

さらに、濃厚で深いコクがあるカニ味噌もたっぷりと入っているんです。


その美味しさは言うまでもなく、毎年皇室にも献上されているほどなのです。

越前ガニは1kg 10,000円前後が相場で、まさに最高級のカニです!



06 ワタリガニ

足がオール状で長く泳げるのでワタリガニという名前が付きましたが、正式名称は「ガザミ」です。


旬は冬~初春で1kg 1,200円前後が相場で安価です。


身は淡白ですが甘みが強くて美味しいんですよ!

夏なら雄、冬なら雌がオススメで、蒸しガニで食べるのが1番美味しいです!


他にも味噌汁や殻ごと炊いた炊き込みご飯。トマトクリームパスタなども美味しいですよ。


また、6月~9月メスのワタリガニは内子(未成熟の卵)をたっぷりと入っていて、カニの中でも郡を抜いているほど濃厚な旨味が美味しいです!



07 ヒラツメガニ

甲羅にHの模様があるのが特徴で、エッチガニとも呼ばれるカニがヒラツメガニです。


日本各地で水揚げされる10㎝くらいの小型のカニで、まとまって獲れるので安価です。

1kg 6〜8匹くらいで3,000円くらいが相場です。


ただ、輸送にとても弱いのでほとんどが産地で消費されてしまうため、産地以外で見かけたことがある人は少ないと思います。


脚に身はほとんど無いのですが、他のカニと違って殻がとても柔らかくて食べやすく、甲羅ごと割って出汁やパスタに使ったり、まるごとから揚げにして食べることも出来ます!


旨味が濃厚でとても美味しいカニなので、もし見つけたらぜひ食べてみてくださいね!



08 セイコガニ

ズワイガニのメスのことです。産卵前の11~12月までしか獲れない季節限定のカニです。


内子(未成熟の卵)、外子(産卵直前の成熟した卵)、カニ味噌がたっぷり入っているので焼きで食べるのが絶品でカニ味噌マニアの人には大人気のカニなんですよ。


1kg 4,500〜6,500円程度が相場で、数量限定なのですぐに売り切れてしまうのでなかなか変えないカニなんです...



09 岬ガザミ

大分県の豊後高田市の香々地地域で水揚げされる大型のワタリガニは「岬ガザミ」と呼ばれており、なかなか獲ることができない幻のカニです。


オスガニは8~10月、メスガニは11~12月が卵巣(内子)が詰まる美味しい旬です。

特に冬のメスは身だけではなくカニミソや内子も絶品なのでオススメです。


身がプリップリッで甘みがとても強く、カニ味噌は濃厚でたっぷりです!

カニ味噌汁などにすると美味しすぎて永遠に飲めます(笑)


現地でないとなかなか食べることができないので価格も時価が多いらしいですが一杯5,000前後みたいです。


現地の飲食店には「岬ガザミ定食」なんかもあるので、旅行に行ったときはぜひ食べてみてください!

カニの絶品な食べ方!

カニは劣化が早いので生で売っていることはほとんどなく、獲ってすぐにボイル(塩茹でる)されます。


よってスーパーで売っているのは、鮮度を保つためにボイルしてすぐに冷凍したものがほとんどです。


よって、もちろん解凍すればそのまま食べることができるのですが、他にも美味しい調理法があるのでご紹介します!


■お刺身

滅多にないのですが、カニの刺身はとにかく甘くて濃厚で絶品で最高です!

生なので身が半透明なのがわかると思います。


とにかく鮮度が命なので、産地の獲れたてのものでないと食べることができません!

旅行先の飲食店などで販売されていたらぜひ食べてみてください!



■カニ鍋

足だけでなく、カニ味噌の美味しいカニであればカニ鍋にするのがオススメです!


カニは出汁が濃厚なので鍋全体にカニの旨味が広がりますよ!最後の雑炊まで最高です!



■焼きがに

私が最もオススメするのは焼きがにです!焼くことで水分が飛んで、旨味だけが凝縮されていきます!


足の太いカニや、カニみそはぜひ焼いて食べてください!



■劇的にカニが食べやすくなるアイテム

カニを食べるときはカニピーラーを使うとカンタンに甲羅を剥くことができますよ!

ちなみにお店でみるようなカニの足はこれを使っているんですよ。


カニはとにかく殻が硬いので食べるのが大変なんですよね...でもこれがあればハサミよりも簡単であっという間にスルっと向けますよ!


しかも安いので是非オススメです!

商品名:カニピーラー カニ食セット

Amazonで詳細みる


↓こんな感じに殻を剥くことができますよ!


絶品なカニを買うならここ!

絶品で美味しい蟹を激安で食べたいなら絶対にオンラインストアでの購入がオススメです!

お店で食べる半額以下で購入することができますよ!


『カニを安くたっぷり食べるなら家が1番です!』


そんな私のオススメは蟹専門店『かに本舗』さんです!

↓見て下さい!この価格を!


蟹が好きな人にはとても有名なので知っている方も多いはずです!


14,417社が参加しているネットショップの中でなんと「ネットショップ大賞」を10年連続で1位を受賞しているんです!

よって、業界では知らない人はいない最も有名なお店らしいです!


かに本舗の最大の特徴は、何といっても鮮度が抜群で凄まじいボリュームで激安価格です!!


例えば一般的なショップでは重量が1kgと書いてあっても、殻付きのままの重量なのでほとんどが殻の重さで身が全然少ないのです。


でも『かに本舗』は殻を剥いた状態での重量なので身の量が断然多いのです!

なので同じ値段でも食べ応えがまったく違うんです!!


なので、安いけど届いたら食べるところが少なくてガッカリした... という経験がある人はぜひ『かに本舗』で購入してみてください!


圧倒的なボリュームに本当にびっくりしますよ!!絶対に後悔はしませんっ!!

毎日セール品があったり、すぐに売り切れてしまうものも多いので、ぜひ公式ストアでいろいろ見てみてください!


bottom of page