top of page

2021年を振り返って私が思うこと。

更新日:2022年6月17日

2021年も本日で終わりです。今年もあっという間でした。


新型コロナウイルスが発生して2年になろうとしていますが、今だに世界では収束していません。


日本だけでも感染者は173万人、死亡者は1万8千人。

世界では2.8億人が感染し、死亡者は542万人を超えています。


現在、我々は今だにパンデミックの渦中にいます。


前回のパンデミックであるスペイン風邪は1918年。わずか100年後に再びパンデミックが起きているのです。


これまでに隕石や宇宙人などによる地球外などによる原因での人類滅亡を予想されていましたが、地球で発生したたった1つの目に見えないウイルスによって、世界中が危機に面しているのです。


世界と比べ、安全といわれるこの日本でも8月には1日で2万5000人の感染者を越えました。


2019年12月、中国で始まったコロナウイルスはたった数か月で世界中をパンデミック化したのです。


それから2年。我々の生活は一変しました...。


食事も仕事も全て家にいるだけで生活ができるようになりました。

その生活にも慣れ、出社することがもはや面倒に感じるほどです。


まもなくコロナが発生してから3年目に入ります。

この生活はいつまで続くのでしょうか。


おそらく、もしコロナが完全に収束したとしても、以前のような世界に戻ることはもうないでしょう。

それほどまでに、もうこの生活が長く、そしてコロナ前の生活を忘れてしまっているのです。


2022年はみなさんは何かを目標にしていますか?

ここ数年、目標を立てることは難しい状況が続いています。


でも、この生活を続けながらも2022年は新たな目標を掲げていきたいと私は思います。

来年の今頃は世界がどうなっているかわかりませんが。


楽しく、笑っていきましょう!!


さようなら、2021年。

bottom of page