top of page

一生使える!「ライティング」スキルを身に付ける!

更新日:2022年6月24日

みなさんは稼げるためのスキルを持っていますか?


資格はたくさんもっていても、収入に直結する資格は実は多くはありません。


でも!ライティングは資格はありませんが、ブログや記事作成など、スキルを身に付けておけば、副業としてすぐに役に立ちます!


ライターの収入は記事の文字数です。

初心者であれば1文字あたり0.1円~からとなり、相場は1記事あたり1500~3000文字程度となります。


0.1円と聞くと、全然儲からないと思うかと思います。


ただし、記事の内容が良ければ、文字単価がどんどんアップしていきます!


多い人なら、文字単価は3~5円になるため、1記事書くだけで大きな収入となるのです!


ただし、もちろんユーザーに最後まで読んでもらえるような構成や内容、SEOを意識した設定など、ライティングスキルは必要になります!


もちろん、ある程度の勉強や経験は必要です。またSEOと聞くと難しいように感じてしまいますが、そこまで難易度が高いものではありません。


ライティング能力が身につけば、記事作成の仕事は副業であればすぐに対応することが可能です!


しかも、個人のブログを開設すれば、アクセス数を増やすことが出来るようになるので、アフィリエイトなどで稼ぐことも可能となるのです!


でも...


ライティング、特にSEOに関しては知っている人はほとんどいません。


筆者もWEB業界で仕事をしていますが、SEOを熟知している人はほとんどいません。


参考書や、専門サイトで詳しく説明されていますが、なかなか1人ではスキルを身に付けるのは難しいと思います...。


そこでおすすめなのは、ライティング専門のプロの専門業社から学ぶことです。


プロの専門業社では資料やセミナーなどの講座が充実しています。

セミナーを全て受ければある程度のスキルは身に付きます。


ただし、金額は高額ですしセミナーの回数が少なく、内容も圧縮されているものが多く、せっかく多額の費用を掛けたのにスキルは大して身に付かないし、理解も出来なかったという人も多いでしょう。


数ある業者のなかでもオススメなのは、株式会社YOSCAの「あなたのライターキャリア講座(https://yosca.jp/school/career/)」です。




なんと言っても安いです!筆者がこれまで受けてきた相場で言えば半額くらいかと思います。


でもなんだか怪しいですよね...。


というわけで調べてみましたが、安さの秘密は


・オフィスを持たない。

・教室も持たない。

・すべてオンライン(Zoom)での講義


とのことで、徹底してコストをカットしてこの料金を確立しているようです。これで納得ですね。


セミナーにはコースがあるようです。


最も高額なのはマンツーマンコースでした。

そりゃ高いですね。お金に余裕があるひとは良いですが、オンラインである以上はその必要はないでしょう。


私のおすすめとしてはセルフコースです!!

リアルタイムでの講義は無いですが、過去の講義動画や資料や問題集などが一式届くそうです!


マイペースでコツコツ学ぶほうが好きな人には良いと思います!


また、事前の資料請求ができたり、無料相談もあるので、ライティング能力を身に付けたいというひとは、まずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか。



bottom of page